1995年の今日、パスは生まれました。
同学年の甥っこはもう高校1年生です。
でも、パスは、まだまだ幼稚園生のようです。
2月に前庭疾患になってから、続けて軽い痴呆症になり、
心臓病も重なり、ぉ散歩ではなかなか歩かなくなりました。
でも、
おしっこと、 ウン○はがんばってしています。
ごはんも元気に食べています。
赤ちゃんになってきているからか、日に日に可愛くなっていきます。
20歳までいけるんじゃないかって思っていましたが、
正直、無理かなって感じています。
いつ突然虹の橋へ逝ってしまうかわかりません。
クオちゃんが突然逝ってしまった時は、私は壊れました・・・。
そのせいで、あいちゃんにはとても辛い思いをさせてしまいました。
パスは、人間だともう90歳程です。
いつその時がきても乗り越えられるよう常に覚悟はしています。
パスと過ごす1分1秒がとても大切に感じます。
パスの最期に向けて思うこと、
老衰で逝ってほしい。 絶対病気では逝かせない。
そして、私の腕の中から旅立ってほしい。
パス、ママが立ち直れないような逝き方はしないでね。
ママに、ちゃんとあいさつしてからにしてね。
パス、愛してるよ。ずっとずっと愛してるよ。
明日は次男のクオちゃんのぉ誕生日。
みんなで会いに行こうね。
ランキングに参加しています。
あいちゃんはまた大腸炎になっちゃってます。
叱ってもダメ、甘やかしてもダメ、困ったものです。
赤ちゃんの頃の愛情ってホント大切ですね。。。
あいちゃん、愛してるよ。ママを信じて。。。