新年の恒例、家族みんなが集まりました。
まずはワン達はばぁばとじぃじに頼んで初詣に。
春は桜がとってもきれいです。
今回は大丈夫でしたが、混んでいる時はこの場所で入場制限をします。
諦めて途中でお賽銭を投げる人もけっこういます。
なので、たまに頭にお賽銭が当たったりします。
お参りが終わるとお守りを買って、子供達とのイベントスタートです。
福太郎の試食が終わると屋台巡りです。
夏祭りもそうですが、三島大社には屋台がたくさん出ます。
みんなが食べたいものをみんなで一口ずつ食べるのがとても楽しいです。
お祭り価格っていうのかな、気付いたら持っていったお金がなくなってましたが、みんなでのんびりほのぼの過ごすこのひと時がなにより楽しいです。
初詣が終わって、みんなで新年会です。
甥っ子ちゃんちのももちゃん
あいちゃんが近づくと、キャンキャン怒って気迫でやっつけてました
みんな(総勢12人)で食事中、あいちゃんは、大人数にビビッてました
ワン達の中で、一番大きいあいちゃんが一番弱かったです
パスは、しばらくすると大きなお膝巡りをしてました。
10歳でお兄ちゃんになるまでママ以外ガウッて誰も触れることができなかったのがウソのようです。
みんなもそれをわかっているのでチョットビックリしていました。
パス、みんなに抱っこしてもらってよかったね。
ももちゃんはにぃにやばぁばなど、守ってくれそうな人のトコロに行ってました。
あいちゃん、慣れてくると、遊んでくれそうな人のトコロに行って
おもちゃの投げっこ&引張りっこをしてもらったり、
ごろ寝している大人と一緒にウトウトしてりしてましたが、
子供達とママがトランプで盛り上がっていたら、
つまらなくなったのか、何度か仲間に入ってきました
こんなまったりした時間が大好きです。
いつまでも、こうして年に何度かみんなで会って、おしゃべりして、
まったりした時間を過ごせるといいな。。。
ランキングに参加しています。