fc2ブログ
2023 / 12
≪ 2023 / 11   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -  2024 / 01 ≫

伊豆旅行 続きです68

餃子とラーメンを食べた後は、旅の駅ぐらんぱるぽーとへ。

ここでの目的は2つ。 1つはドッグラン。

小型犬用と中型大型犬用に分かれていて、あいちゃん思い切り

走るかなぁ、と思い中型大型犬用の方へ行ったのですが・・・

060_20100119202225.jpg 

走ったのは数秒でした201

ワンちゃんも全然いなくて、チョット残念202

063_20100119202225.jpg

パスにとってはまぁまぁ良かったみたいです179

 

069_20100119202225.jpg

もう1つの目的は足湯48

065_20100119202225.jpg

寒かったので、けっこう長時間入って、ポッカポカになって、

売店でソフトクリーム買っちゃいました425

 

その後、知り合いがやっているセブンイレブンに寄って、

誕生日旅行だと言ったらお菓子とコーヒーを下さいました343

 

続いて向かったのは。。。

087_20100119202225.jpg

体験の里八幡野窯です。

なんと2ここもワンコOKなんです。

が、パスはだいぶ疲れていたので、車でネンネにしました。

 071_20100119202325.jpg

じぃじとママで体験です。ばぁばにはワンの世話を頼みました。

(時々パスの様子を見にいってもらいました)

080_20100119202325.jpg

説明ビデオを見ている間、あいちゃん甘えん坊さんに237

 082_20100119202325.jpg

作りたかったのは嵩の高いフードボール。

いろんなお店で探したけれど、ナカナカ気に入るものが見つからなくて、

今回、作ろうと思ったのです271

 083_20100119202325.jpg

裏には日付とサインを入れます。

085_20100119202324.jpg

2つ作ったのですが、思っていたよりも器が小さくて、

しかも出来上がりはひとまわり小さくなるって言っていたので

もしかしたら、ただのオブジェになるかもしれません。。。

出来上がりは1ヶ月半~2ヶ月後だそうです。

ま、ママの愛ってことで、使えるかは別として、楽しみです343

 

この後、宿泊先の堂ヶ島へ行ったのですが、スミマセン

続きはまた・・・466

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッとしてもらえたら嬉しいです(*^.^*)
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ

スポンサーサイト





【】
陶芸楽しそう!一度やってみたいのですがなかなか機会もなくて。
伊豆はわんこパラダイスなんですね。道の駅にランまで!
寒い時期が穴場ですか。これは遊びに行かねば!!
またまた行きたいところが増えました。
お宿も期待しています。
【あずかぁたんさんへ】
陶芸、やりだすと、もう、夢中になっちゃって。
また行きたい~って感じです。ハマリマスね。

伊豆高原は、都会の小さいワンコ連れのおしゃれな人多いって感じです。
お店もおしゃれなところばかりで、洋食があまり好きでない
じぃじと行けるようなところは多くはありません。
でも、テーマパークの多くがワンコOKなので、
何度行っても発見があると思います。
ザ・伊豆!って感じです。
この記事へコメントする















cuore

Author:cuore
あいちゃん
白柴 女の子
2005年10月16日生
人好き犬好き♪
2016年11月25日天使に。。。

パス
シーズー 男の子
1995年6月8日生
ママの全て
2014年2月3日天使に。。。

えみ
シーズーMIX? 女の子
2008年1月16日生(推定)
アルマ出身
ガウリンチョの甘えん坊♪

りさ
シーズー×マルチーズMIX? 女の子
2015年1月16日生(推定)
アニマルフォスターペアレンツ出身
ビビりの元気いっぱいギャル♪

ママ(cuore)
愛玩動物飼養管理士1級
愛玩動物救命士
ワン命!
趣味で犬服、カラー&リード等
を作っています。
オーダー受け付けてます。
興味のある方はお気軽に
↓メールでお問い合わせ下さい♪
愛玩動物のことでお悩みの方も
どうぞお気軽に。。

2009年1月22日にこちらに
引っ越してきました。
よろしくお願いします。