伊豆旅行 続きです
堂ヶ島を少し歩きました。
ママは横断歩道、じぃじとあいちゃんは地下道から行ったので、
あいちゃん、遠くのママを見て不安そうな顔をしてます
ここの遊覧船、以前はワンコOKだったらしいのですが、
今はNGになってしまいました
とーってもきれいな海でした
パスはほとんど抱っこ、あいちゃんは一生懸命歩きました。
天窓洞の見えるところへ行きました。
海の色が、ホントにきれいでした。
パスをずっと抱っこしていたので、疲れてチョット休憩
遊覧船から降りてきた人たちに撫でられ、ご機嫌です
ママはヘトヘト パスは熟睡です
試飲の昆布茶を頂き、次に向かったのは、
道路沿いにあり、気になって寄り道した達磨寺です。
この奥の建物に日本一の達磨大師がいるそうです。
なんとこの中、ワンコOKなんです
OKと聞いたら入らない手はありません。
拝観料を払って、みんなで見てきました。
高さ5メートル、重さ3トンの日本一の達磨大師座像だそうです。
お寺のスタッフの方が達磨画の説明を丁寧にして下さいました。
この後、ほぼ地元でまたチョット寄り道をしたのですが、
また続く・・・で スミマセン (次でラストですので
)
ランキングに参加しています。