パスとあいちゃんを連れてお花見宴会に参加してきました
ナゼか一番若い子の乾杯で宴会スタートです
桜、満開でとってもきれいでした。
あいちゃんはみ~んなに撫でてもらってました
パスは、時々ですがお昼寝してました
お外でのこんな宴会はたぶん初めてなので、ママもワン達も
落ち着かなく、ほとんどずっと起きていました。
パスは何度か要求吠えをして、その度に少しお散歩しました。
キャッ パスのお鼻にお花が~
キャーッ あいちゃんのお鼻にもお花が~
時間が経つにつれて甘えん坊モードがエスカレートするあいちゃん
ママの抱っこから離れたかと思ったら、おしゃべりしていたお隣さん
に抱っこの要求をし始めました
ご実家で以前柴犬を飼っていたそうで、喜んで受け入れて下さいました。
前足だけでなく、全身で抱っこになっちゃいました
重くなって降りてって言ってもナカナカ降りてくれなくて、
チョット困らせてました
最後のお片付けの時はワン達を車に置いて手伝おうと思ったのですが、
あいちゃんはママから全然離れてくれなくて、ずーっとママに抱っこを
せがんでました
パスのことを高齢なので、特に口の悪い男の人に、「もうすぐだね」とか「そろそろいくね」とか「じき死ぬね」とか「殺してやろうか」など、何度か言われたことがあり、今回の宴会は犬友さんではないので、また言われたら嫌だなって思い、カナリ緊張していたのですが、お話したのがだいたい女性だったこともあり、また、あいちゃんが人気をもっていってくれたこともあり、ショックなことは言われませんでした。
それどころか、もうすぐ15歳なのに、足腰もしっかりしていて、すごく元気だねって言ってもらえました。
今は2ワンともぐっすり眠っています。
パス、あいちゃん、明日もお出かけなので、ゆっくり休んでね。
ランキングに参加しています。
明日はクオーレの慰霊祭に行ってきます。。。
桜、満開でキレイですね~
バス君もあいちゃんもとっても可愛い!
私も全身抱っこしてみたい(笑)
酷い事を言う人がいるんですね・・・
悲しい。
私だったら大喧嘩になってしまう。
やっぱり大きな心の持ち主には
なれそうにありません。
今年は良かったですね!!
あいちゃんはいい子で抱っこされて。
ここでも甘えん坊さんを発揮していますね。
なんて酷い事を言うんでしょうか。もし犬が好きではなくても、お酒が入っていたにしても、人としてどうかと思います。悲しいですね、こういう事を言う人がいるなんて・・・私もお米さんと同じで、こんな事を聞いたら大きな心の持ち主にはなれそうにありません。
私、強いし、冗談ばかり言っているので、
何を言っても大丈夫って思われてるみたいで、
結構平気で言われちゃうんです。
今住んでいる地域の人は口が悪いのかなって思います。
同じ県でも、数十キロ離れると言葉もだいぶ違うんです。
今の所に住んで数年経ちますが、まだ慣れません。
慣れたくないとも思いますが・・・。
全て地域柄って思って諦めるようにしますっ。
パスのことも優しい目で見てくれて。。。
夢に出てくるほど考えたけれど、
無駄な考えになって良かったです。
今住んでいる地域の言動に慣れていないので、
悪気はないんだろうけど、それでもやっぱり
傷ついてしまいます・・・。
割り切って付き合えるようにならなくてはと思います。