fc2ブログ
2023 / 12
≪ 2023 / 11   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -  2024 / 01 ≫

パスの前庭疾患は、順調に良くなっていたのですが、
昨日、ママは失態をしてしまいました・・・。

夕方のお散歩の後、いつものように2ワンを玄関で待たせて
足拭きタオルを取りに行っている間に、パスが15cmほどの
段差から落ちてしまいました。
落ちた瞬間は見ていなかったのですが、その時から、治まっていた
眼振が始まってしまったのです・・・。

少しの衝撃もないよう、細心の注意をしてきたつもりだったのですが、
治ってきているという安心感から、少し気が抜けていたんだと思います。

今朝になっても眼振は治まらず、少しですが頭の揺れもあり・・・。

日曜に行こうと思っていたのですが、今日、病院に行ってきました。

14日に起こした前庭疾患は、まだ完治ではないので、
再発というわけではないそうです。
頭へのちょっとした衝撃がきっかけで眼振を起こしたのではないかとのこと。
このまま快方に向かっていけば問題はないそうですが・・・。

後ろ足の反応が鈍くなっていて、少し麻痺があるかもしれない、
もし今の(前庭疾患の)状態が悪くなるようだと、脳腫瘍を疑うそうです。
脳腫瘍は良性であることが多いけれど、なくなることはないので、
腫瘍が大きくなって、他の部位を圧迫して亡くなるということもあるそうです。

精密検査をするには全身麻酔になるので、老齢で心臓病のパスには
とてもリスクが高く・・・。



後ろ向きに考えるとキリがないのでー、考えないことにしますっ!
パスはとーっても食欲があるので、きっと、大丈夫ですっ!!

5日前の2ワン。
 004_20110226201114.jpg
あいちゃんに寄り添って寝るパス。 かわいすぎる・・・♪


先ほどのパス。
016_20110226201115.jpg 
ベッドを占領してくつろいでいます。

今は2ワンともママにべったりで寝ています♪

パスの介護ができる、それも幸せです。
2ワンがそばにいる、それだけで幸せです。
パス、あいちゃん、愛してるよ。



ランキングに参加しています。

ポチッとしてもらえたら嬉しいです(*^.^*)
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ



クオちゃん、ママ、がんばってるでしょ。
これからも、応援してね。。。



スポンサーサイト





【】
ママさん心配でしょう…
きっと大丈夫。パスちゃん信じよう!!
【cmkpさんへ】
ありがとうございます。
今日、角膜損傷のチョットひどいのになって、カラー生活になってしまいました。
お留守番中、どこかに目をぶつけたようです。
ワンたちのために働いているのに、と思うと切ないです・・・。
みんなで寄り添って寝ているときが一番幸せです。
おやすみなさ~い。。。♪
この記事へコメントする















cuore

Author:cuore
あいちゃん
白柴 女の子
2005年10月16日生
人好き犬好き♪
2016年11月25日天使に。。。

パス
シーズー 男の子
1995年6月8日生
ママの全て
2014年2月3日天使に。。。

えみ
シーズーMIX? 女の子
2008年1月16日生(推定)
アルマ出身
ガウリンチョの甘えん坊♪

りさ
シーズー×マルチーズMIX? 女の子
2015年1月16日生(推定)
アニマルフォスターペアレンツ出身
ビビりの元気いっぱいギャル♪

ママ(cuore)
愛玩動物飼養管理士1級
愛玩動物救命士
ワン命!
趣味で犬服、カラー&リード等
を作っています。
オーダー受け付けてます。
興味のある方はお気軽に
↓メールでお問い合わせ下さい♪
愛玩動物のことでお悩みの方も
どうぞお気軽に。。

2009年1月22日にこちらに
引っ越してきました。
よろしくお願いします。