fc2ブログ
2023 / 12
≪ 2023 / 11   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -  2024 / 01 ≫

今年3度目の更新(汗)。 今回は紙芝居風に。。。


近所でお祭りがありました。
109_20120131203339.jpg

パスが昼寝している間にあいちゃんと遊びに行ってきました。

お祭に行く途中で白柴のハク君に会いました。
118_20120131203338.jpg  

生後4ヶ月のとーってもかわいい男の子です。
 今ママが一番仲良くなりたいと思っているワンちゃんです。
119_20120131203337.jpg

パス(kg)より少し軽いハク君(kg)に前足の肉球に
スイッチがあり、触ると「ワンッ!」と怒ります。

怒った姿も顔もかわいいです。
112_20120131203339.jpg

あいちゃんと仲良くなれたらいいなと思いました。

 

お祭り場所に着きました。
124_20120131203337.jpg

人が大勢いたので迷惑にならないよう

あいちゃんはカートに乗せました。
131_20120131203336.jpg

お祭りに来ていた子供達にナデナデしてもらいました。
132_20120131203346.jpg

カートの中からお店や人のチェックをしてご満悦でした。

いつも帰り道は怖くなっちゃって歩きたがらないあいちゃん。

この日も帰りは予想通り歩きませんでした。

カートを持っていって良かったとつくづく思ったママなのでした。
                             おしまい。



ランキングに参加しています。

ポチッとしてもらえたら嬉しいです(*^.^*)
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ




スポンサーサイト





【】
こんばんは!
ハクちゃんはご近所なのですか?
うちの音々と似た感じのわんこさんです
あいちゃんは音々よりお姉さん
音々(1歳)も何年かしたらあいちゃんみたいになるのかな?
愛玩動物の相談にものっていらっしゃるのですね!
よろしくおねがいします
【moneさんへ】
はじめまして!
コメントありがとうございます。
ハクくんはご近所さんです。
ご近所さんに聞いて、会いたいと思い、
何度も家の前を通ったりしてたんです。
ハクくんはまだパピーちゃんのお顔です。

ワンちゃん共々幸せに暮らせる手助けができればと思い、
説得力を持たせるために資格を取りました。
どれだけお力になれるかわかりませんが、
よろしければ気軽にご相談下さい。
一緒に考えていきましょう。
【こんばんは】
昨日は、ありがとうございました。
富士川楽座で、Tシャツとカフェマットを購入させていただいた
もなかママです。
ブログに載せましたので良かったらみてくださいね!(*^_^*)
【はじめまして (*^_^*)】
17歳になったとたん超老化ぎみな 白柴ミックス飼いのまろりんこです。
あいちゃんほど美系でないですが お顔が似ていますよ(といっても老ける前までのお顔\(゜ロ\)(/ロ゜)/)
パスちゃんかわいいー。
うちも14歳頃 前庭疾患になってしばらく食べられない位ひどく、治り気味にやはり急激にボケぎみになり、クルクル&フミフミ祭り開始。
でも根っからのお外わんこ スパルタでまたお外に出してみたら ありがたいことに復活しました。
その時からここの高齢犬ブログ村を見始めたのですが、
おむつやマナーホルダー(男の子も女の子用ので)のシッポ下にウンピ受けのビニール袋をくっつけてる方がいましたよ。
フミフミ祭りがないとお昼も楽にすごせるのにね。
うちもメイベット飲ませているのですが、油分が尿に排泄されてチンまわりが汚れやすくないですか?
そろそろマナーベルトしようかなと思っているのですが、べたべたにならないか少し悩んでいます。
【あひるさんへ】
こんばんは。
先日はありがとうございました。
もなかちゃんの小ささにビックリでした。
ブログ、チェックしました~。
いろんなところでもしかしたらお会いしてるかもって思いました。
ドッグフェスタではあいちゃんナデナデボランティアをしたし、
毘沙門さんにも行きましたぁ。
これからもよろしくお願いしますっ!
【まろりんこさんへ】
はじめまして♪
あいちゃんに似たワンちゃん、見てみたいなぁ。

パスが前庭疾患になった時は流石に死を考えてしまいました。
治ってきた頃に完全に目が見えなくなったので、
自分がどこにいるのかわからなくなり軽いパニックになることがあります。
マナーホルダーなるものがあるんですね。

足やお腹をよく舐めるので毛が赤茶色くなっちゃってるのですが、
それって、メイベットのせいなのかしら。
メイベットのデメリットで思うのは、カロリーが多いことかな。
あいちゃんにも予防としてあげているのですが、
少し太ってしまいました(汗)

年をとると、気持ちはどんどん赤ちゃんに戻ってきますよね。
今パスに話しかける言葉は赤ちゃん言葉になっちゃってます。
かわいくて、愛しくて、も~、たまりません♪
この記事へコメントする















cuore

Author:cuore
あいちゃん
白柴 女の子
2005年10月16日生
人好き犬好き♪
2016年11月25日天使に。。。

パス
シーズー 男の子
1995年6月8日生
ママの全て
2014年2月3日天使に。。。

えみ
シーズーMIX? 女の子
2008年1月16日生(推定)
アルマ出身
ガウリンチョの甘えん坊♪

りさ
シーズー×マルチーズMIX? 女の子
2015年1月16日生(推定)
アニマルフォスターペアレンツ出身
ビビりの元気いっぱいギャル♪

ママ(cuore)
愛玩動物飼養管理士1級
愛玩動物救命士
ワン命!
趣味で犬服、カラー&リード等
を作っています。
オーダー受け付けてます。
興味のある方はお気軽に
↓メールでお問い合わせ下さい♪
愛玩動物のことでお悩みの方も
どうぞお気軽に。。

2009年1月22日にこちらに
引っ越してきました。
よろしくお願いします。