2012/06/15 21:26:34
続きです。 絆さんでの食事です。
と、その前に。
和室と広縁の間の10cmチョットの段差からパスが落ちないか心配で、
番頭さんに仕切りを作っていただきました。
ホント至れり尽くせりです♪
行った方のブログをいろいろ見て、量が多いそうなので、
貧乏性の私は、残したくないのでお昼を抜かしていきました。
(左)先付と食前酒。
お酒(梅酒)が苦手なのでウーロン茶にしてもらいました。
(右)前菜。
左奥は大根の皮で作った灯り。部屋の照明を消しての演出も。
(左)造里。海の幸のつみれみたいなのが入ったお吸い物みたいな。
はまぐりが入っていて、貝好きな私にはたまりませんっ。
(右)お刺身。 お醤油は修善寺醤油だそうです。(初めて聞きました)
超濃口醤油でした。
(左)牛包み焼き。温野菜もメチャメチャおいしかったです。
(右)揚物。抹茶塩をつけて。春鱒アスパラ巻、絶品でした。
お刺身の頃からワン達にごはんをあげながらだったので、
ちょっと忙しかったです(汗)
で、食事の終わったうちのかわいいぉ子たちは。。。
満足してネンネ・・・・・と、思いきや・・・
あいちゃんはやっぱり落ち着かなくて、
ママのお膝に乗って甘えてきたり(嬉)
ばぁばに寝かしつけてもらったりしてました。
さ、食事の続きでーす。
(左)蒸鉢。 憧れの鮑がチョットありました。
(右)酢の物。キウイがアレルギーがあるので、キウイ酢がイチゴ酢に。
(左)煮物。すっぽん饅頭、よくわからないけど、おいしかったです。
(右)ご飯、赤出汁味噌汁、香の物。豆類が苦手なので、しじみご飯に。
(左)ばぁばのご飯はグリンピースご飯です。
(右)フルーツ、和スィーツで締めです。 あぁ、惜しいっ。
パインがアレルギーがあると伝えていたのに、パインがぁ・・・。
ばぁばは好きなので、ばぁばにあげました。
食事が終わり、食器を下げに仲居さんが来た時、すぐにお詫びされました。
これでもかってくらいに嫌いなものを伝えていて、ほとんどの料理に
気遣ってくれていたので、全く不快な思いはしませんでした。
ここまでやってくれて、ホント、お値段以上の価値があったと思います。
就寝前のワン達。
お布団の上に乗ってもOKです。
これ、なかなか厳しいところ、多いんですよねぇ。
ワン達、ゆっくり眠れていて、安心しました♪
さぁ、食事編なので、朝食のご紹介を。
かなり量があったのですが、ご飯、おかわりしました♪
おいしいと、いくらでも食べられちゃうものですよネ。
次は、ラスト。 サプライズ編を。
続きます。。。
すっかりサボリ癖がついてしまっているので、結構ヘロヘロです・・・。
でも、楽しい思い出の記録、がんばりますっ!!
と、その前に。
和室と広縁の間の10cmチョットの段差からパスが落ちないか心配で、
番頭さんに仕切りを作っていただきました。

行った方のブログをいろいろ見て、量が多いそうなので、
貧乏性の私は、残したくないのでお昼を抜かしていきました。


(左)先付と食前酒。
お酒(梅酒)が苦手なのでウーロン茶にしてもらいました。
(右)前菜。
左奥は大根の皮で作った灯り。部屋の照明を消しての演出も。


(左)造里。海の幸のつみれみたいなのが入ったお吸い物みたいな。
はまぐりが入っていて、貝好きな私にはたまりませんっ。
(右)お刺身。 お醤油は修善寺醤油だそうです。(初めて聞きました)
超濃口醤油でした。


(左)牛包み焼き。温野菜もメチャメチャおいしかったです。
(右)揚物。抹茶塩をつけて。春鱒アスパラ巻、絶品でした。
お刺身の頃からワン達にごはんをあげながらだったので、
ちょっと忙しかったです(汗)
で、食事の終わったうちのかわいいぉ子たちは。。。

満足してネンネ・・・・・と、思いきや・・・
あいちゃんはやっぱり落ち着かなくて、

ママのお膝に乗って甘えてきたり(嬉)

ばぁばに寝かしつけてもらったりしてました。
さ、食事の続きでーす。


(左)蒸鉢。 憧れの鮑がチョットありました。
(右)酢の物。キウイがアレルギーがあるので、キウイ酢がイチゴ酢に。


(左)煮物。すっぽん饅頭、よくわからないけど、おいしかったです。
(右)ご飯、赤出汁味噌汁、香の物。豆類が苦手なので、しじみご飯に。


(左)ばぁばのご飯はグリンピースご飯です。
(右)フルーツ、和スィーツで締めです。 あぁ、惜しいっ。
パインがアレルギーがあると伝えていたのに、パインがぁ・・・。
ばぁばは好きなので、ばぁばにあげました。
食事が終わり、食器を下げに仲居さんが来た時、すぐにお詫びされました。
これでもかってくらいに嫌いなものを伝えていて、ほとんどの料理に
気遣ってくれていたので、全く不快な思いはしませんでした。
ここまでやってくれて、ホント、お値段以上の価値があったと思います。
就寝前のワン達。

お布団の上に乗ってもOKです。
これ、なかなか厳しいところ、多いんですよねぇ。
ワン達、ゆっくり眠れていて、安心しました♪
さぁ、食事編なので、朝食のご紹介を。

かなり量があったのですが、ご飯、おかわりしました♪
おいしいと、いくらでも食べられちゃうものですよネ。
次は、ラスト。 サプライズ編を。
続きます。。。
ランキングに参加しています。
すっかりサボリ癖がついてしまっているので、結構ヘロヘロです・・・。
でも、楽しい思い出の記録、がんばりますっ!!
スポンサーサイト