fc2ブログ
2023 / 12
≪ 2023 / 11   - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - -  2024 / 01 ≫

ルクソールと言えば王家の谷2

064_20090516195502.jpg 

王家の谷に向かうさとうきび畑の中に突然現れたメムノンの巨像。

写真だとわかりずらいですが、高さは約18mもあります。

この2体、アメンヘテプ3世なのですが、ギリシアの伝説、メムノン王をとって、「メムノンの巨像」と呼ばれているそうです。(今回初めて知りました)

背後にはアメンヘテプ3世の葬祭殿があったそうで、

現在アメリカチームが発掘中とのこと。

 

いよいよツタンカーメンが眠る王家の谷です。

072.jpg

盗掘者の手から逃れるために奥深い谷に、エルクルン山をピラミッドと見立ててその麓に墓を作ったと考えられています。

073.jpg

ツタンカーメン王墓の近くでは現在発掘作業中でした。

074_20090516202526.jpg 

待ちに待ったツタンカーメンとのご対面。(撮影NGでした)

王家の谷では62の王墓が発見されていますが、1922年に発見されたこのツタンカーメン王墓以来新たな発見はされていません。

保存状態があまり良くなく、気温や湿度を厳重に調整できるケースに入れられ、静かに眠っていました。

076.jpg 

ラムセス6世の王墓の下にあった為、唯一盗掘を免れたのです。

王墓の上に王墓を作るってどうなのよ、とも思いますが、

エジプトの歴史は長ーいですからね。こんなこともあるのかな。

ラムセス6世に感謝ってことで。。。

 

続いてハトシェプスト女王葬祭殿。

103.jpg

岩山にそびえる葬祭殿。圧巻です。

 083_20090516205519.jpg 

ここは1997年に日本人観光客も犠牲になったテロが発生した場所。

こんな美しい場所で、身を隠す場所もなく、どんな思いだったのだろう・・・。

この事件をきっかけにセキュリティーが強化されたようです。

感動と同時に、忘れてはならないなとも思いました。

091_20090516205519.jpg 

どの遺跡もそうですが、とても何千年も前に建てられたとは思えません。

エジプトの力、能力って一体。。。。

095.jpg  

爽やかそうに見えますが、気温40度超えてます330

でも、湿度が1%以下なので、日本のように不快にはなりません。

 

市街に戻って、次はルクソール神殿。

 113.jpg 116.jpg

第一塔門にはかつてオベリスクは2本ありましたが、右側の1本は

現在パリのコンコルド広場にあります。

123.jpg 122.jpg

127.jpg 119.jpg

どの立像を見ても同じポーズをとっているのですが、左足を前に出すのは心が大きいということ、手にカルテューシュを握る(残ってはいませんが)のは、握ることで筋肉が強調されることから強さを表しているそうです。

 

夜はカルナック神殿の音と光のショーを観賞。

155.jpg 177.jpg

暗くなるのを待って、イヤホンガイドにより日本語でのお芝居のような進行。夜の神殿は幻想的でした。(日本語の女性の声、銀河鉄道のメーテルの声でした。メーテル、すごい。。。)

 

 

 

ワンネタではありませんが・・・330

ランキングに参加しています。

ポチッとしてもらえたら嬉しいです(*^.^*)
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ

スポンサーサイト





【】
cuoreさん!おかえりなさい!!
ずっと更新がなかったのでちょっと心配していましたが、こんなに遠くに行ってきたんですね!
cuoreさんは結構海外旅行行く方なんですか??
エジプト・・・写真でもスゴイ力を感じます。
永遠の謎ですよね。現代でもピラミッド建築は無理だって言いますもんね?
治安はどうでしたか?
きっとお母様も一生の思い出になったことでしょう!
それにしても湿度1%って・・・すごいですねi-201
【】
おぉぉ!!
エジプトに行かれてたんですねっ!!
さかのぼって全部読ませていただきました!

いいな~いいな~、そんなスケールの大きな旅行、私も行かなくては!!(><*
しかもビジネスクラスとは、羨ましすぎですぅ~♪
cuoreさんの留守中、あいちゃんもパスちゃんも何事もなかったようだしお母様と素敵な旅ができたようで良かったですね~♪

私も旅行中のフクとメイが心配でなかなか人のみの小旅行すらできにくくなってます^^;
【まるママさんへ】
そうなんです。こんな遠くまで行ってきたんですぅ。
遺跡が好きで、ヨーロッパやトルコなど、
お金がちょっとたまるとすぐに行ってました。
でも、最近はワンコのことで頭がイッパイで、
5~6年振りかなぁ。
贅沢したので、きっともう行かれないと思いますが。。。
自由時間がほとんどないツアーにしたからか、
怖い思いはしませんでした。
ただ、いたるところにライフルを持った警察官がいたのにはちょっとビビリましたケド。
【Megさんへ】
最後の旅行かなって思って贅沢しちゃいました!
この時期はツアー料金が高かったけれど、
ホテルも(エジプトでは)最高級のホテルばかりで、
母はプールに入ったりしてました。
でもやっぱり旅行中ずっとワン達のことが気になりました。
今度は日本中をワンコたちと旅したいです♪
がんばってお金貯めなきゃっ。
この記事へコメントする















cuore

Author:cuore
あいちゃん
白柴 女の子
2005年10月16日生
人好き犬好き♪
2016年11月25日天使に。。。

パス
シーズー 男の子
1995年6月8日生
ママの全て
2014年2月3日天使に。。。

えみ
シーズーMIX? 女の子
2008年1月16日生(推定)
アルマ出身
ガウリンチョの甘えん坊♪

りさ
シーズー×マルチーズMIX? 女の子
2015年1月16日生(推定)
アニマルフォスターペアレンツ出身
ビビりの元気いっぱいギャル♪

ママ(cuore)
愛玩動物飼養管理士1級
愛玩動物救命士
ワン命!
趣味で犬服、カラー&リード等
を作っています。
オーダー受け付けてます。
興味のある方はお気軽に
↓メールでお問い合わせ下さい♪
愛玩動物のことでお悩みの方も
どうぞお気軽に。。

2009年1月22日にこちらに
引っ越してきました。
よろしくお願いします。